ドライブおすすめスポット

湘南の平塚市から発信中。海釣りや旅行の記録・日頃のお出掛け記録・神奈川県を訪れる方もどうぞ!

小田急電鉄小田原線 厚木駅にて2000形を撮影 

小田急電鉄 小田原線厚木駅 2000形

小田急電鉄小田原線の厚木駅にて2000形を撮影しました。

通勤で見慣れた良く乗る車両なのですが、普段と違う時間帯と曜日だけで

気持ちのゆとりもあり、乗り物好きとしてはカメラを向けてしまうものです。

2000形は、1995年(平成7年)から小田原線と多摩線で運行しています。

1000形の改良型なのだそうで、行先表示機がLED方式なのが2000形です。

ちょっとした見た目の違いで2000形と1000形が判別、渋い鉄道知識です。


駅 名 : 厚木駅
住 所 : 神奈川県海老名市河原口1-1-1


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : 鉄道写真 - ジャンル : 写真



この記事をリンクする?:




コメントありがとうございます。

好きでない分野では小さな変更点等

気付かないですよね。

例えば、神奈中バスの行先掲示も

文字色が「黄色」と「白色」がありますよ!
[ 2016/12/02 19:12 ] [ 編集 ]


え!
それは知りませんせでした。
もしかしたら、内装も改装したヤツでは?
[ 2016/12/01 22:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
楽天検索
FC2カウンター
FC2ブログランキング
「ブログランキング」に参加しています!応援してくださいね!

FC2Blog Ranking

人気・食べログ・ランキング
人気ブログランキングへ 食べログ グルメブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
最近の記事
検索フォーム