ドライブおすすめスポット

湘南の平塚市から発信中。海釣りや旅行の記録・日頃のお出掛け記録・神奈川県を訪れる方もどうぞ!

鈴木鰹節店 おかかひじき 

鈴木鰹節店 おかかひじき

鈴木鰹節店で販売している「鰹節屋のふりかけ」です。

原材料に、おかかとひじきが使用されているもので栄養素たっぷりです。

鰹節はタンパク質が豊富で人体で作ることのできないアミノ酸9種類が含まれます。

白米との相性はバッチリ。食欲の無い朝食にも食が進みますので

健康的な食生活を心掛けつつ、栄養素も補えるので体にもイイですよ。


近年はとても便利になりました。お店に行かなくても楽天市場アマゾン等の

ネットショッピングで購入できますので、是非、味わってみて下さい。


店 名 : 有限会社 鈴木鰹節店
住 所 : 千葉県 鴨川市 太海浜104
電 話 : 04-7092-0257
営業時間 : 8:00~19:00
営業日 : 年中無休


過去の「鈴木鰹節店」関連記事
鈴木鰹節店 本枯節鰹節


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : ふりかけ - ジャンル : グルメ



[ 2016/09/24 08:15 ] 千葉県のお土産 | TB(0) | CM(0)

鈴木鰹節店 本枯節鰹節 

鈴木鰹節店 本枯節鰹節

千葉県鴨川市にある鰹節を製造販売する鈴木鰹節店です。

今や鰹節のイメージと言えば、鰹節が食べきりサイズのパックに入っているもの。

年代や家柄によって、鰹節を「鰹節削り器」を使って削り節を作ったものです。

削り節を作る際に出る、「シャカ シャカ」のリズミカルな音が懐かしさを感じ

幼少期の事を想い出したりもしました。季節柄、冷や奴に振りかけたり

白米に振りかけたり、素朴な食べ方ですけど、それが美味しかったりします。

削るには手間は掛りますが、日本の食文化の一つ、守って行きたい。

未経験の方、削り器を手に入れて削ってみませんか。


近頃とても便利になりました。お店に行かなくても楽天市場アマゾン等の

ネットショッピングで購入できますので、是非、味わってみて下さい。


店 名 : 有限会社 鈴木鰹節店
住 所 : 千葉県 鴨川市 太海浜104
電 話 : 04-7092-0257
営業時間 : 8:00~19:00
営業日 : 年中無休


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : 美味しいもの - ジャンル : グルメ



[ 2016/08/14 19:25 ] 千葉県のお土産 | TB(0) | CM(0)

緑川商店 やちまたのまめ ゆで落花生 

緑川商店 やちまたのまめ ゆで落花生

千葉県の名産品として「落花生」が知られていますよね!

今回紹介するのは「茹でた」八街産の落花生「おおまさり」を真空パックしてあり

いつでも柔らかくて濃厚な甘さのある落花生を楽しむことができますよ。

最近では冷凍食品やレトルト食品の技術が進歩しているそうで

消費量についても拡大傾向にあるそうで、今後食べる機会も増えそうです。

塩味の効いた「ピーナッツ」も良いですが「茹でた」落花生も有ですよ。

お酒のつまみに良く合いますのでお土産に喜ばれる一品だと思います。


製造者 : 有限会社 緑川商店
住 所 : 千葉県八街市大木672-3
電 話 : 043-444-1189


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : こんなの食べてみた - ジャンル : グルメ



[ 2013/12/31 07:30 ] 千葉県のお土産 | TB(0) | CM(0)

なごみの米屋 ぴーなっつ最中 

なごみの米屋 ぴーなっつ最中

千葉県と言えば「東京ディズニーランドとディズニーシー」をイメージしますが

千葉県の特産物と言えば、なんと言っても「ピーナッツ」でしょうか!

そのピーナッツを和菓子とドッキング。可愛らしいピーナッツの形に

パッケージに描かれた「ぴーちゃん」のイラストが可愛らしいです。

時々、クローバーを握りしめた「ぴーちゃん」が出現する遊び心もあります。

化粧箱もピーナッツの形をしており、何から何までピーナッツ尽くしです。

厳選した落花生を丹念に炊き上げ、白餡と合わせることで素材の味を

ぐっと引き出した「あん」が絶妙で、日本茶に良く合いますよ!


店 名 : 米屋総本店
住 所 : 千葉県成田市上町500
電 話 : 0476-22-1661


なごみの米屋 ぴーなっつ最中は「楽天市場」で購入できますよ!



     人気ブログランキングへ     ブログパーツ



テーマ : 和菓子 - ジャンル : グルメ



[ 2012/03/20 15:00 ] 千葉県のお土産 | TB(0) | CM(14)

ひじき せんべい 

ひじき せんべい 千葉県館山旅行に行った際に買いました。

 千葉県産のひじきを100%使用したおせんべいで

 ひじきの旨味と風味が立ち込めますよ!

 最近ではシブイが好きになってきました。

 アクアラインでも売ってますし

 お土産にきっと喜ばれること間違いなし!



販売者:㈱さわらび KSD
住  所:千葉県鴨川市金束781
電  話:04-7098-1181


     人気ブログランキングへ



テーマ : お菓子 - ジャンル : グルメ



[ 2009/06/21 09:01 ] 千葉県のお土産 | TB(0) | CM(0)
楽天検索
FC2カウンター
FC2ブログランキング
「ブログランキング」に参加しています!応援してくださいね!

FC2Blog Ranking

人気・食べログ・ランキング
人気ブログランキングへ 食べログ グルメブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
最近の記事
検索フォーム