ドライブおすすめスポット

湘南の平塚市から発信中。海釣りや旅行の記録・日頃のお出掛け記録・神奈川県を訪れる方もどうぞ!

石和温泉 ホテルふじ 夏は大きなプールで遊べます 

石和温泉 ホテルふじ

今年8月の夏休みのこと、我が家では山梨県にドライブに行きました。

目的はフルーツ王国の山梨県、味覚狩り体験です。しかしその日の午後から

台風接近中の予報が出ていて、台風対策のため味覚狩り体験がキャンセル。

「嵐の前の静けさ?」で、太陽の日差しは強く、盆地ならではの暑さがありました。

宿泊予定の「石和温泉ホテルふじ」に早めのチャックインをお願いするために電話

「チェックイン前でもプールで遊んでOK!」、水着を用意していて正解でした。

お昼ご飯を食べてから、家族でプールを満喫。ホテルふじさんの対応に感謝です。

山梨県には海は無いけれど、プールは各所にありますので、夏のお出掛け時は

荷物がかさばらない水着をセットで準備しておくとイイかも!


石和温泉 ホテルふじイルミネーション

夜になるとプールにイルミネーションが施されていました。水面に反射する

ライトの光がキラキラ、とてもキレイで涼しいプールサイドでした。

宿の食事はバイキング形式です。季節に応じた食材が華を添えていました。


宿 名 : 石和温泉ホテルふじ
住 所 : 山梨県笛吹市石和町川中島192
電 話 : 055-2624524


過去の「石和温泉」関連記事
石和温泉 ホテル新光 大江戸温泉物語グループ
石和温泉 ホテル八田


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : 国内ホテル情報 - ジャンル : 旅行



[ 2016/12/17 06:12 ] 山梨県で泊まる | TB(0) | CM(0)

石和温泉ホテル新光 大江戸温泉物語グループ 

石和温泉ホテル新光 大江戸温泉物語グループ

近年、宿泊料金が低価格の宿が増えていて、名の知れる温泉地にも次々と

宿を構えています。夏休み期間中でもあり通常価格より割高になるものの

それでも、1泊2食付きで、大人1人10,500円で宿泊ができました。

宿泊したホテルは、大江戸温泉物語グループ石和温泉ホテル新光です。

客室は96室、お風呂は大浴場・露天風呂・薬草風呂・サウナ等が完備され

男女入替え制ですので、お風呂の楽しみ方も2倍となっていましたよ。

食事は夕食、朝食共にバイキング形式となっておりますが、天ぷら・ステーキ

フレンチトースト等のライブキッチンもありますので、出来たてアツアツ料理が

楽しめますよ。その他の料理も品数豊富で、しっかりと調理された料理が並び

某格安ホテルグループのような「いかにも冷凍食品」料理は少なかったです。

格安料金なのに充実した料理とホテル設備に大変満足できました。

チェックイン15:00、チェックアウト11:00ですので、宿でゆっくり、腹一杯

温泉でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか!お庭もお見事です!


施設名 : 石和温泉ホテル新光
住 所 : 山梨県笛吹市石和町八田97
電 話 : 0555-263-0711


過去の「石和温泉」関連記事
石和温泉 ホテル八田


     人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : 国内ホテル旅館情報 - ジャンル : 旅行



[ 2014/08/31 07:00 ] 山梨県で泊まる | TB(0) | CM(0)

ニューセンチュリーホテル 

ニューセンチュリーホテル

山梨県の河口湖にあるニューセンチュリーホテルに泊まりました。

部屋からの眺めは、富士山と河口湖を望め、眺望抜群で知られる湖畔の宿です。

建物上部にある大浴場からも富士山と河口湖を真正面に望むむことができ

入浴しながら見る富士山は、贅沢な景色で心も身体も癒されました。

夕食はメイン料理を各自選択できるプランが用意されていて牛肉をチョイス。

しかし生肉画像は美味しさが伝わらないですね!

飲んだり、食べたり、トークに夢中で料理画像を撮り忘れる程、楽しかったです。


宿名 : ニューセンチュリーホテル
住所 : 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川180-1
電話 : 0555-72-1422


     人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : 国内ホテル情報 - ジャンル : 旅行



[ 2012/09/19 21:00 ] 山梨県で泊まる | TB(0) | CM(0)

石和温泉 ホテル八田 

ホテル八田

山梨県の石和温泉に行ってきました。宿はホテル八田に宿泊しました。

温泉は果樹園の中から突如として湧出し青空温泉と称したそうです。

湯量が多く都心から近場のため、京浜地区の奥座敷として

発展した歴史があるそうです。

ホテルの中に水が流れて池となり、錦鯉が泳ぐ姿を

のんびりと見ることができます。

温泉は良いものですね!心も身体も癒されます。


施設名 : ホテル八田
住 所 : 山梨県笛吹市石和町川中島1607
電 話 : 055-262-3101


     人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : 温泉旅行・温泉宿 - ジャンル : 旅行



[ 2011/10/29 07:15 ] 山梨県で泊まる | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
FC2ブログランキング
「ブログランキング」に参加しています!応援してくださいね!

FC2Blog Ranking

人気・食べログ・ランキング
人気ブログランキングへ 食べログ グルメブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ページランキング
最近の記事
検索フォーム