ドライブおすすめスポット

湘南の平塚市から発信中。海釣りや旅行の記録・日頃のお出掛け記録・神奈川県を訪れる方もどうぞ!

がってん寿司 平塚徳延店 5貫握り 

がってん寿司 平塚徳延店 5貫握り

がってん寿司 平塚徳延店に行ってきました。

店内に入ると、大きな水槽に真鯛が泳いでいてアングラーを刺激せてきます。

カウンター席・テーブル席の両方がありますので

一人から家族・グループまで楽しく食事ができます。

まずオーダーしたのは『5貫握り』シリーズです。

口に頬張ると、画像からでは伝わらないネタの新鮮さを感じますよ。

その後、十数貫の美味しい寿司を食べましたが、夢中で画像はありません。

大手の回転寿司チェーン店とは違った『寿司』に満足感がありますよ。


店 名 : がってん寿司 平塚徳延店
住 所 : 神奈川県平塚市徳延579-1
電 話 : 0463-37-3090 
営業時間:11:30~22:00 11:30~22:00 
       ラストオーダー 21:30


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : 寿司・鮨・すし - ジャンル : グルメ



[ 2023/06/04 08:05 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(0)

博多糟屋らーめん あかつき 本店 らーめんセット 

あかつき らーめんセット

平塚市内で人気を集めるラーメン店の一つでもある『あかつき』に行ってきました。

ラーメン食べたい・チャーハン食べたい人におすすめのメニューが

『らーめんセット』です。ラーメンと焼き飯のハーフサイズが

セットになっていますので満足度は高いですよ。

細めの麺はスルスルと吸い込まれ、とんこつ独特の臭みは

スープや店内には無いので、とんこつが苦手の人も大丈夫です。


あかつき 半焼き飯

らーめんセットのチャーハンは、パラパラになるまで炒められ香ばしい仕上がり。

ラーメンだけだは物足りない人には、セットチャーハンか替玉がおすすめです。


店 名 : 博多糟屋らーめん あかつき 本店
住 所 : 神奈川県平塚市河内351-1
電 話 : 0463-36-3777
営業時間:11:30~23:00 ラストオーダー22:30


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ



[ 2023/05/14 06:08 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(0)

スパゲッティーのパンチョ平塚店 からあげスパディッシュ 

スパゲッティーのパンチョ 平塚店 からあげスパディッシュ

スパゲッティーのパンチョ 平塚店に行ってきました。 

オーダーしたのは、からあげスパディッシュです。

からあげに良く合う小盛ライスが付いているのも嬉しい所です。

スープも付いてきますので満足できるメニューですよ。


店 名 : スパゲッティーのパンチョ
住 所 : 神奈川県神奈川県平塚市東真土2-8−1
電 話 : 0463-26-6095


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : パスタ - ジャンル : グルメ



[ 2023/02/19 06:29 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(0)

ふわたま辛麺専門店サンシン伊勢原店 3辛 

ふわたま辛麺専門店サンシン

伊勢原市にある『ふわたま辛麺専門店サンシン伊勢原店』に行ってきました。

サンシンでは、辛さレベルを選択できる楽しみもあります。

1〜5辛がピリ辛・6〜10辛が中辛・11〜15が大辛・16〜20が激辛

21~25が鬼辛となっています。オーダーしたのは『3辛』です。

画像の通り、沢山のニラがトッピングされ食欲増進します。

フワフワたまごに鶏肉がミックスされているので、見た目のフワフワ感に加え

鶏肉の歯応えも味わえます。ライスがセットされ通常ごはんの他

石焼ごはんチョイスすれば、クッパのようにして食べられますので楽しめます。


店 名 : ふわたま辛麺専門店サンシン伊勢原店
住 所 : 神奈川県伊勢原市歌川3-2-4
電 話 : 0463-74-6600


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ



[ 2022/09/11 06:05 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(0)

小田原タンメン総本店 小田原タンメン 

小田原タンメン総本店 小田原タンメン

小田原タンメン総本店に行ってきました。

今回オーダーしたのは、『小田原タンメン』です。

野菜の旨味たっぷりスープに特製の肉餡がたっぷりとかかっています。

そのままでも美味しいですが、備え付けの小皿に小田原タンメンを取り分け

ラー油をかけ念入りに混ぜる食べ方もおすすめです。


小田原タンメン総本店

国道1号線と西湘バイパス小田原インターチェンジの間にあります。

建物に大きく書かれた『小田原タンメン』の文字が出迎えてくれます。

行き過ぎると西湘バイパスに入ってしまうので注意。


店 名 : 小田原タンメン総本店 
住 所 : 神奈川県小田原市東町2-1-29
電 話 : 0465-43-9030


過去の「小田原タンメン」関連記事
小田原タンメン総本店 昔ながらタンメン

   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : タンメン - ジャンル : グルメ



[ 2022/08/28 06:30 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(0)

ひらたつ食堂 バリ達ラーメンと餃子 

ひら達欲動 バリ達ラーメン

ひら達食堂に行ってきました。今回オーダーしたのは『バリ達ラーメン』です。

極細の博多麺が使われ、麺をすするとツルっと心地よく口の中にに入ってきます。

トッピングされた大きなチャーシュー、沢山のネギとキクラゲのシャキシャキ食感が

たまらなく心地よいです。終盤にはスープに浸ったネギとキクラゲは美味しさ倍増。


ひら達食堂 餃子

餃子も注文しました。皮はモチモチ、中身はジューシーです。

店員さんが、おすすめする食べ方を教えて下さいました。

それは、酢とコショウを混ぜて、つけて食べるという食べ方。

実践、美味しいです。食べ方は人それぞれ、一度試してみてはどうでしょうか。


ひら達食堂 看板

店 名 : ひらたつ食堂
住 所 : 神奈川県平塚市大島1038-6
電 話 : 0463-59-9255


過去の『ひらたつ食堂』関連記事
ひらたつ食堂 鶏の唐揚げ定食
ひらたつ食堂 塩にぼラーメンと餃子2人前
ひらたつ食堂 レバニラ定食
ひらたつ食堂 黒マー油ラーメン


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ



[ 2021/08/14 05:30 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(0)

小田原タンメン総本店 昔ながらタンメン 

小田原タンメン総本店 昔ながらタンメン

小田原タンメン総本店に行ってきました。国道1号線や西湘バイパス走行時に

チラっと見える『看板や店舗』、気になっていたお店でした。

注文したのは『昔ながらのタンメン』です。

大きく盛られた沢山の野菜、もやし・にんじん・キャベツ等のシャキシャキ食感に

豚肉の旨味が溶け込んだスープが体に染み込む美味しさでした。


小田原タンメン総本店

国道1号線を走行時、大きな看板が目印となっています。国道1号線と西湘バイパス

小田原インターチェンジの間にあります。建物に大きく書かれた『小田原タンメン』の

文字が出迎えてくれます。行き過ぎると西湘バイパスに入ってしまうので注意です。


店 名 : 小田原タンメン総本店 
住 所 : 神奈川県小田原市東町2-1-29
電 話 : 0465-43-9030
 

   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : タンメン - ジャンル : グルメ



[ 2021/07/18 05:00 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(0)

餃子の王将 平塚駅西口店 餃子定食1.5人前 

餃子の王将 平塚駅西口店 餃子定食1.5人前

餃子の王将に行ってきました。餃子の王将では美味しいメニューが

たくさんありますが、焼餃子は定番と言えるでしょう。

今回は少し贅沢をいたしまして、1.5人前をオーダーしてみました。

焼餃子の他に、鶏の唐揚げが2個もついてくるのが嬉しい限りです。

餃子の王将 平塚駅西口店 メニュー

沢山のメニューがありますので、次回の品定め用に画像を載せました。

過去の「餃子の王将」関連記事
餃子の王将 平塚駅西口店 サンマーメンセット+餃子


店 名 : 餃子の王将 平塚駅西口店
住 所 : 神奈川県平塚市紅谷町7-23
電 話 : 0463-23-3499


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ




テーマ : 餃子 - ジャンル : グルメ



[ 2021/01/23 16:45 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(0)

リンガーハット 神奈川秦野店 長崎皿うどん 

長崎皿うどん

リンガーハットが、どうしても食べたくなることがあります。

時々、現れるこの症状。お正月ならではの美味しい料理が続くと食べたくなります。

『酢』 や 『からし』 などをトッピングして、パイパリ麺を崩しながらトロトロアツアツの

『あん』 を絡めます。美味しいです。『ちゃんぽん』 も 『皿うどん』 両方大好き。


店 名 : リンガーハット 神奈川秦野店
住 所 : 神奈川県秦野市平沢371-1
電 話 : 0463-85-1810


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : うどん・そば - ジャンル : グルメ



[ 2021/01/02 14:05 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(2)

北海道らーめん 壱龍 大磯店 函館塩ラーメンと手作りでか餃子 

北海道らーめん 壱龍 大磯店 函館塩らーめん

北海道らーめん 壱龍 大磯店に行ってきました。今回オーダーしたのは

函館塩ラーメンです。味噌味が売りとわかっていても 『塩味』が気になってしまいます。

ですので、2回目に訪れる際、塩味にチャレンジしています。

塩味特有のサッパリしたお味がとっても美味しかったです。


北海道らーめん 壱龍 大磯店 手作りでか餃子

手作りでが餃子です。餃子もお店毎に具材・カワ・大きさ・焼き具合等々が

様々で面白いですよね。でか餃子と言うほど、大きくはありませんでした。


北海道らーめん 壱龍 大磯店 メニュー

ラーメン・餃子・丼物等々、メニューがありますので制覇したいです。

北海道らーめん 壱龍 大磯店は、国道1号線の下り車線側にあります。

大磯ロングビーチ、丸源ラーメンを通り過ぎると『赤い暖簾』が見えてきます。

駐車場はありますが、スピードが出ていると通り過ぎる可能性があるので注意です。


店 名 : 北海道らーめん 壱龍 大磯店
住 所 : 神奈川県中郡大磯町国府本郷217-1
電 話 : 0463-71-8077


過去の「北海道らーめん 壱龍 大磯店」関連記事
北海道らーめん 壱龍 大磯店 札幌味噌ラーメン大盛にランチタイムの無料もやしトッピング


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ



[ 2020/12/30 05:15 ] 神奈川県で食べる | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
FC2ブログランキング
「ブログランキング」に参加しています!応援してくださいね!

FC2Blog Ranking

人気・食べログ・ランキング
人気ブログランキングへ 食べログ グルメブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ページランキング
最近の記事
検索フォーム