ドライブおすすめスポット

湘南の平塚市から発信中。海釣りや旅行の記録・日頃のお出掛け記録・神奈川県を訪れる方もどうぞ!

平塚八幡宮 初詣の後に露天と東御池でアヒル・カモとお遊び  

平塚八幡宮 初詣の後に露天とアヒル・カモとお遊び

初詣に行きましたか?我が家では、毎年、平塚八幡宮にお出掛けします。

神様が困る程、沢山のお願い事をするのが恒例となっています。

お参りを早々に済ませると待っているのが、露天商の食べ物達です。

お節料理に少し飽きてきた頃に食べる楽しさと美味しさが最高です。


平塚八幡宮 初詣の後に露天とアヒル・カモとお遊び (2)

我が家のちびっ子は「チョコバナナ」が大好きです。

色鮮やかなチョコレートがバナナをコーティング、甘くてお腹に溜まります。


平塚八幡宮 初詣の後に露天とアヒル・カモとお遊び (3)

3つのサイコロを振り、同じ数字が3つ揃うと5本のチョコバナナをGET。

今回、「おっしい」の声が我がファミリーに響き渡りました。

お店の人に聞いてみた。3つのサイコロが揃うのは圧倒的に子供が多いそうです。


平塚八幡宮 初詣の後に露天と東御池でアヒル・カモとお遊び

平塚八幡宮の大鳥居をくぐり、右手の東御池にはアヒル・カモ・コイ・カメが生息。

広々した池を泳ぐ鳥たちを眺めていると、のんびり具合が心を癒してくれます。

「エサ」が100円にて販売されていますので、ちびっ子のいる家族におすすめ。


平塚八幡宮 初詣の後に露天と東御池でアヒル・カモとお遊び (2)

お手入れの行き届いた平塚八幡宮のお庭。細かい事は分かりませんが

THE 日本を感じる光景が最高に癒されます。


施設名 : 相模國一國一社 平塚八幡宮
所在地 : 神奈川県平塚市浅間町1-6
電  話 : 0463-23-3315


過去の「平塚八幡宮」関連記事
平塚八幡宮 初詣の後のお楽しみ
相模國一國一社 平塚八幡宮 本殿と大クレーン
平塚八幡宮 平塚弁財天社のある池
平塚八幡宮 分断の参道が三十数年ぶり復活
平塚八幡宮 2012
平塚八幡宮 2009


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : 初詣 - ジャンル : 地域情報



この記事をリンクする?:




コメントありがとうございます。

マイペースでの更新となりますが

遊びにいらしてくださいね。


ベルマーレのスタジアム観戦に行けなくても

勝利を願う気持ちは、いつも同じですよね。
[ 2017/01/08 07:18 ] [ 編集 ]


今年は時間の関係で違う神社に初詣でしたが前鳥神社派の我が家は八幡宮は大分ご無沙汰です。
でも...ブログを拝見しベルマーレの試合を見に行く前によって必勝祈願した独身時代を思い出しました。

久しぶりに八幡宮からの平塚競技場に行こうと思います。

一年でJ1に帰ってほしいなぁ。。。
[ 2017/01/07 18:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
楽天検索
FC2カウンター
FC2ブログランキング
「ブログランキング」に参加しています!応援してくださいね!

FC2Blog Ranking

人気・食べログ・ランキング
人気ブログランキングへ 食べログ グルメブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
最近の記事
検索フォーム