ドライブおすすめスポット

湘南の平塚市から発信中。海釣りや旅行の記録・日頃のお出掛け記録・神奈川県を訪れる方もどうぞ!

相模川河口で海釣りを楽しむ ハゼとコハダか新子(シンコ)が釣れた 

相模川河口で海釣りを楽しむ ハゼとコノシロが釣れた

相模川河口で海釣りをしてきました。相模川の淡水と相模湾の海水が

交わる所でもあり、幅広い魚たちが釣れるそうですよ。天候も良くて釣りを楽しむ人

マリンスポーツを楽しむボートやジェットスキーの往来もありとても賑やかでした。

近隣には駐車場、トイレは勿論のこと、釣具店がありますのでエサは現地調達OK。

炎天下で忘れてはいけないのが水分補給、自販機やコンビニもあるので安心です。


相模川河口で海釣りを楽しむ ハゼが釣れた

ハゼが釣れました。20CMを超える大きさで夏季としては大きい方です。

から揚げにして美味しくいただきました。


相模川河口で海釣りを楽しむ コノシロが釣れた

新子(シンコ)とコハダとコノシロは同じ魚で出世魚と言われる魚です。

稚魚から少し大きくなった魚を新子(シンコ)、中サイズになった魚をコハダ、生魚を

コノシロと呼ぶそうです。新子(シンコ)は、夏の終わりの一時期だけに出回るそうで

皮や身が柔らかくて人気のある寿司ネタとしても知られているそうです。

新子(シンコ)は7CM未満、コハダは7~10CM、コノシロは15~25CMが目安。

釣れた魚は新子(シンコ)かコハダサイズで塩焼きにして頂きました。


過去の「海釣り」関連記事
米神堤防で海釣りを楽しむ メジナ・メバルが釣れた
灘ヶ崎で海釣りを楽しむ
城ヶ島海上イケス釣堀 J'sフィッシングで海釣りを楽しむ
米神堤防で海釣りを楽しむ メバルが釣れた
伊東港 赤灯堤防で海釣りを楽しむ
湯河原海浜公園 海釣りを楽しむ 鯛が釣れた?
相模川河口 平塚港から湘南大橋間で釣りを楽しむ
大磯港 海釣りを楽しむ
須賀港 海釣りを楽しむ
福浦漁港 海釣りを楽しむ
湯河原海浜公園 海釣りを楽しむ
早川港 海釣りを楽しむ
平塚新港 海釣りを楽しむ
二宮梅沢堤防 海釣りとBBQを楽しむ


   人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログパーツ



テーマ : 釣り - ジャンル : 趣味・実用



この記事をリンクする?:


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
FC2ブログランキング
「ブログランキング」に参加しています!応援してくださいね!

FC2Blog Ranking

人気・食べログ・ランキング
人気ブログランキングへ 食べログ グルメブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ページランキング
最近の記事
検索フォーム